フランケンシュタインの恋は
二階堂ふみが出演しているので思わず観てしまいましたが、これは中々面白そう ⤴︎

直ぐに、この感じはシザーハンズに似てるなーと思いましたが、シザーハンズ自体もフランケンシュタインが基になっているのかも知れません。
元祖フランケンシュタインのストーリーはもう忘れてしまいましたが、子供の頃観た記憶では白黒で、おどろおどろしい凄い怖い映画だった印象が有ります。
今回のはファンタジーコメディードラマ。
二階堂ふみはこの役にぴったりとハマっています。綾野剛は微妙だと思いましたが、阿部寛とかだったら少しリアル過ぎて良くないのでしょう。
それにしても驚いたのは綾野剛の肉体で、入浴シーンが有りましたが、鍛え過ぎの筋肉付き過ぎです。最初CGかなと思ったぐらい。顔とアンバランスな身体です。女性の好みからすると、もう少し細い方が良いのでは(適当)と思いました。
前回期待していたスーパーサラリーマンは少し期待外れ(kyon2は良かった)だった。僕の期待していたkyon2の変身は有りませんでしたし、ギャグももう一つ。
今回のは、まだ初回を観ただけですがストーリーもギャグも面白そうです。
ただ不満としては、やはり主人公は女性にして欲しい (泣)
ここからは妄想 、、、
フランケンシュタインは無理なので、出来れば〔好きすき魔女先生〕のようなのが理想。

菊容子さん(故人)は石ノ森章太郎の描いた主人公にソックリでした
演技は抜群でアクションシーンも自分でやっていました。生きていたら、きっと大物女優になっていた筈です。
そして変身後の姿も行けています (^o^)/

こ、これだったら、もしや
アメリカのワンダーウーマンや

フィリピンのダーナ

に対抗出来るのでは?
主演は磯山さやかさんで

長澤まさみさんでも良いでしょう \(^o^)/

直ぐに、この感じはシザーハンズに似てるなーと思いましたが、シザーハンズ自体もフランケンシュタインが基になっているのかも知れません。
元祖フランケンシュタインのストーリーはもう忘れてしまいましたが、子供の頃観た記憶では白黒で、おどろおどろしい凄い怖い映画だった印象が有ります。
今回のはファンタジーコメディードラマ。
二階堂ふみはこの役にぴったりとハマっています。綾野剛は微妙だと思いましたが、阿部寛とかだったら少しリアル過ぎて良くないのでしょう。
それにしても驚いたのは綾野剛の肉体で、入浴シーンが有りましたが、鍛え過ぎの筋肉付き過ぎです。最初CGかなと思ったぐらい。顔とアンバランスな身体です。女性の好みからすると、もう少し細い方が良いのでは(適当)と思いました。
前回期待していたスーパーサラリーマンは少し期待外れ(kyon2は良かった)だった。僕の期待していたkyon2の変身は有りませんでしたし、ギャグももう一つ。
今回のは、まだ初回を観ただけですがストーリーもギャグも面白そうです。
ただ不満としては、やはり主人公は女性にして欲しい (泣)
ここからは妄想 、、、
フランケンシュタインは無理なので、出来れば〔好きすき魔女先生〕のようなのが理想。

菊容子さん(故人)は石ノ森章太郎の描いた主人公にソックリでした
演技は抜群でアクションシーンも自分でやっていました。生きていたら、きっと大物女優になっていた筈です。
そして変身後の姿も行けています (^o^)/

こ、これだったら、もしや
アメリカのワンダーウーマンや

フィリピンのダーナ

に対抗出来るのでは?
主演は磯山さやかさんで

長澤まさみさんでも良いでしょう \(^o^)/
スポンサーサイト